スポンサーリンク
日本語講師のなり方

私が日本語講師になった理由と日本語学校に採用される条件・有償ボランティアの探し方

1年前からPreplyで日本語を教えています。 大変なこともあるけれど、毎日がとても充実しています。 この記事では、私がなぜ、日本語を教えることになったのかについて書いています。 私でも日本語の先生になれたので、あなたも一歩を踏み出せば、日...
日本語講師のなり方

日本語の動詞とは?3つのグループの分類と見分け方について具体的に解説

「動詞」と聞いたとき、どんなイメージを持たれますか? 私が最初に思い浮かべるのは、「動き」「動作」を表現するものということです。 例えば、「歩く」とか「歌う」とか「食べる」・・・など。 この記事では、日本語の動詞とは何なのか、動詞の特徴につ...
日本語の教え方

オンラインで日本語を教えるために必要なもの!ZoomとSkypeの使い分けについても!

近年、在宅勤務が一般的になり、オンラインでの会議を経験される方が増えてきています。 何かを教えたり、教わったりもオンライン上でできるようになりました。私もパステルアートをインターネットを通じて、習ったことがあります。 皆さんはいかがですか?...
日本語講師のなり方

日本語講師が持つべき文化的差異の視点とは?外国人学習者とのコミュニケーションのコツについても

グローバル化が加速しています。簡単にいうと、「ヒト・モノ・カネ」の国間での移動が、簡単になったということです。 これからのグローバル化時代において重要なものであるのにもかかわらず、あまり世間一般で聞き馴染みのない言葉である「文化的差異」の視...
日本語の教え方

日本語を勉強している外国人の学習の評価とは?目的や方法についても

日本語を教えることは、学習者との共同作業です。学習者が日本語を学ぶ目的やゴールがある場合、学習者がもっとやる気になれるように評価をすることが重要であると考えています。 未知の語学を学ぶことは、楽しい一面もありますが、苦労もあります。いろいろ...
日本語の教え方

日本語を学んでいる外国人の表現力をアップする方法!おすすめの勉強法を解説

ベトナム人の技能実習生の候補生に日本語を教えていて一番感じることは、「自分の思っていることを思うように言えない」ということです。 私も英語では、思うことが言えなくていつも苦労しています。 この記事では、日本語レッスンで学習者の表現力を高める...
日本語の教え方

技能実習生の日本語能力を上達させる方法Part 2!具体的に語彙や表現の学習について伝授します

前回の記事では、「技能実習生の日本語能力を上達させる4つのポイント」について、お話しました。 この記事では、もう少し具体的な項目についてお話しようと思います。 技能実習生の日本語能力を上達させる方法 Part 2 前回お話しした日本語能力上...
日本語の教え方

日本語学習者が苦労する漢字の教え方を伝授!漢字を簡単にするルールについても

初めて語学を学んだとき、どんな感想を持ちましたか? 私たち日本人が最初に学習する言語と言えば、「英語」ですね。文法や発音の違いに難しさを感じませんでしたか? 日本語学習者も「日本語」に対して同じように戸惑いを感じているのではないでしょうか。...
日本語の教え方

日本語を教える!新人日本語講師が初めての体験レッスンに準備するものとは?

日本語を教える講師として、外国の方に日本語を教える場合、初めてのオンラインレッスンでどんなことを教えたらいいか悩みますよね? 私も教え始めたころは、児童英語講師の経験しかなかったので、体験レッスンといえば、基本的な単語や表現など、体験レッス...
日本語の教え方

技能実習生の日本語能力を上達させるための4つのポイントを伝授!おすすめ教材についても

技能実習生が日本に入国する時の日本語力は、日本語能力試験のN4以上です。このレベルは、簡単な漢字(低学年レベル)は読めます。文章の読解もできます。 一方、会話となると、ややゆっくり話された時には理解できるが、自分の思うことが全部は言えない、...
スポンサーリンク